お食い初めのやり方 | 食べさせる順番や歯固め石の使い方

okuizome01

お食い初めは養い親がする

お食い初め当日は親族が揃い(両親を自宅に招き)、赤ちゃんのために祝い膳を用意して、親族で一番長寿のおじいちゃん、おばあちゃんがひざに赤ちゃんを抱き、食べるまねをさせます。
お食い初めで赤ちゃんに食べさせる真似をするのは「養い親(やしないおや)」です。
「養い親」とは、長寿にあやかるという意味から身内で最年長の人が行うことになっています。
最近ではおじいちゃん、おばあちゃんに頼むことが多いようです。
男の子なら男性が、女の子なら女性が「養い親」となり、自分の膝の上に赤ちゃんを乗せて食べさせる真似をします。

おじいちゃん、おばあちゃんが出席できない場合はお父さん、お母さんが行います。

お食い初めの順番

お食い初めの儀式をするさいには、料理を食べさせる真似をする順番があります。

まず、お箸で一つまみ鯛を口にもっていき食べさせる真似をします。
そして箸を歯固めの石に触れてその箸を赤ちゃんの歯茎(はぐき)に。
これは丈夫な歯が生えるようにとお願いする意味があります。
※注意※ 赤ちゃんの歯ぐきに石を直接あてることは、誤飲のおそれがありますので避けてください。

その後の正式な順番は、
赤飯→お吸い物→赤飯→鯛→赤飯
の順に三回食べさせる真似をします。
他の料理も用意した場合は
ご飯→汁 ご飯→魚 ご飯→汁
ご飯→煮物 ご飯→汁 ご飯→酢の物
ご飯→汁 ご飯→歯固め石 ご飯→汁 という順番で行うなど

地方によっては「一汁三菜を食べさせる順番」に違いもあります。さまざまな説がありますので、ご両親などに伺ってみてはいかがでしょうか。

食べさせる人の膝の上に赤ちゃんを乗せ、その年の福徳の「恵方」の方角に向かって食べさせる地域もあります。
変わらないのは、一生食べることに困らないようにと願うこと。
順番などに一生懸命になって大切なお祈りがおろそかにならないように。

歯固めの儀

okuizome06

一生食べるものに困らないようにとの祈りをお込めて行われるのがお食い初め。お食い初めの際には歯固めの儀も行います。
歯固めの儀とは石のように固く丈夫な歯がはえるようにとの願いを込めて行われます。
その際に利用される石が歯固め石(はがためいし)です。

お食い初めの儀式は、子供が一生食べ物に困らないように願って赤ちゃんに食べ物を食べさせると同時に、歯が生えるほど成長したことを喜ぶという意味もあります。

歯固めの儀のやり方
地域によっては、お食い初めの儀式の前に歯固めの儀式を行ったり、歯固めの石を口にあてる所もあるそうです。
ただし、口に当てる方法は誤飲すると危険ですので、注意が必要です。(万が一を考え、当方では推奨いたしません。)
小石を用意し(3個の地域が多い)、小石に触れた箸を赤ちゃんの歯ぐきに触れさせ、「歯が丈夫になりますように」と祈願します。
この小石は半紙に包み臍の緒(へそのお)と一緒に保存、氏神様から頂いてきた場合は返すなど地域によって様々です。お食い初めのお膳と一緒に保存しておかれてもいいのではないかと思います。
水がめに入れておき熱が出たとき、赤ちゃんになめさせるという風習がある地域もあります。

地域地方によって、碁石をかませたり蛸をかませたりします。
お食い初めの幸せなひと時をあまり肩肘を張らずにわきあいあいとすすめても良いです。
皆、泣き笑いする赤ちゃんを抱っこすると本当に幸せになります。
そしてそれはきっと赤ちゃんも一緒です。 きっと幸せにすくすく成長することでしょう。

ひとつぶなめ
生後100日頃ですと、まだ離乳食は始まってはおらず母乳かミルクのみを与えている時期になります。
お食い初めでは「ひとつぶなめ」といって、お米に宿る神様から力を授かりますようにと願いをこめて、お米を一粒だけ与える慣習も地域によってはあります。
お腹を壊してしまっては可愛そうですのでそちらも真似で済まされることをお薦めいたします。

赤ちゃんが一生食べ物に困らないようにとの願いを込めて行うのがお食い初めの儀式です。
伝統的な儀式をなさるのはとても良いことだと思いますが、 せっかくの儀式に肩肘をはって眉間にシワを寄せるようでは、かえって良くありません。笑顔で赤ちゃんを見つめて心通う儀式にして下さい。



お食い初めはどこでする?
お食い初めの儀式はここでなければ駄目というものはありません。 ご自宅でなさられる場合と、料亭やホテルなどのお食事処などでなさられることが多いようです。 どちらにもメリットとデメリットが有ります。
お食い初めの時期はお母さんの授乳間隔もまだまだ頻繁で、自分のご飯を食べる時間を見つけるのも大変な時です。
まわりもあまりせわしなくはせずにほどほどの宴席にする配慮は必要です。


まとめ

食べ物に困ること無いようにお祈りしながらお料理一品ごと食べさせる真似をして下さい。
歯固めの儀式では赤ちゃんの歯ぐきに石を直接あてることは誤飲のおそれがありますので避けてください。
笑顔で見つめながら優しく儀式をしてあげて下さい。

ご自宅での宅配の利用が多く、安心してできるのでおすすめ。落ち着いた気持ちで儀式をしてあげられます。